2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

今朝の出麹

一本目の本醸造の仲麹。 香り、味ともに合格です!しぼりたて生原酒と活性にごり酒になる予定。 楽しみです。

意味のない自信

新型インフルエンザが輪島でも流行ってます。 学級閉鎖もよく聞く話に・・・ インフルエンザ予防接種を今までしたことがない我が家の4歳児。かかりつけの小児科からインフルエンザ関連のメールが毎日のように届き、うちの子も新型くらい受けておいたほうがよ…

石川県清酒学校

朝の仕込みを済ませ、急いで金沢にある酒業会館へ。 今日は清酒学校の卒業(上級)試験の日。これに合格できなければ卒業できません。 石川県酒造組合連合会が組合員の蔵元従業員対象に、3年間のカリキュラムを組んで(初級・中級・上級)、醸造学の基礎知…

こたつで気持ちよさそうに寝ている我が夫。 のび太も真っ青、寝るのに3秒もかかりません。 うーん。 起きる気配が全くないんですけど… 寝ちゃっていいわけ?! 無理矢理起こして聞いてみたら、「十二時に起きて温度みる」だって。(夫は酒母担当) 起きる仕…

理論的には…

培養設備がない我が蔵。かと言って片道2時間、鑑定官室のある金沢にそうそう通う時間もありません。ましてや今日は祝日。官公庁はお休みです。 今、先日調整してきた培地に本培養をしました。 設備がないのに、どうやって? ガスストーブとγ線照射滅菌済み…

散髪

4歳になる息子の髪の毛がだいぶのびてきました。切らなくちゃ、切らなくちゃと思いながら、嫌がる息子を座らせておく手だてを考えるのがおっくうで、ずっとそのままになっていました。 今日こそ切らなくては!!と意を決し(大袈裟?!)、主人とふたりでお…

いざ金沢

今日は金沢国税局鑑定官室へ、酵母培養に来ました。北陸酒米研究会が今年の酒米の分析をしており、私も間借りして、麹エキスの培地調整と酵母の植え付けを行ってます。 酒米分析は毎年行われ、結果から今年の米の傾向を読み取り、酒を造るうえでの参考にしま…

能登のいしり

今夜はイカ! 刺身はわさびがキレていたので、醤油ではなくイカの「いしり」でいただきました。 「いしり」とはイカの内蔵などを塩で漬け込み醗酵熟成させた魚醤のこと。お隣りの能登町で主に作られています。(輪島では「いしる」と呼び、主にイワシやサバ…

ブリとカモメ

本日、私の旦那様でもあり杜氏でもある喜一さんが、恒例の坊主頭になりました。 毎年造りに入ると彼は坊主頭になります。 気合いを入れるため?? 本人言わく、寝癖を直している暇がないから、だそうです。 坊主頭になった喜一さんは…ブリ(の顔)に似ていま…

ネットサーフィンならぬ…

今日は夜の作業はないので、ちょっとだけ多めに晩酌を。 野菜中心のメニュー。どのお酒にしようか。とりあえずうちの純吟ともらった福正宗のFukuカップで、いただきまーす! 純吟…鯵のさつま揚げにはまずまず合いますが、生野菜には合いません。ではFukuカッ…

いろんな日曜日

昨日、お向かいのおばあちゃんが亡くなりました。夕方に救急車が来ていましたが、すでに逝ってしまってたようです。93歳ですから大往生です。歩く姿も若々しく、そのようなお歳にみえなかったのですが…しゃんとした素敵なおばあちゃんでした。私たちの結婚…

かにかに

香箱ガニ。 内子とカニみその濃厚な旨味がサイコーです。 1月10日までの期間限定の味。だからというわけではないのですが、割合頻繁に食卓に並びます。昔はおやつ代わりに食べていたそうですよ!?それだけ身近な食べ物です。 今夜合わせたお酒は白菊の「…

お久しぶりの…

初甑! 今年も始まりました。甑から勢いよく上がる蒸気に気が引き締まります。 蒸し上がった米を引き込んだ麹室での作業は汗だくになりましたが、気持ちのよいものでした。 これから嫌というほど続くのですが…始めはワクワク感のほうが強い! 上手くいくかな…

いよいよ始まる

明日は初甑。 麹米を蒸して引き込みます。 今日は初洗いでした。 経験と勘がものをいう限定吸水。データがない造り始めはとくに、です。 きっちり見極め、予定吸水歩合に仕上げました。よしよし。 麹室も乾湿度計のガーゼも取り替え、加湿器を入れ、乾湿もち…

本日は雨

久しぶりの雨。今日は一日降り続く模様。ただいま金沢の大学病院付近まで来ています。目的は大学病院。30分前から近くにいるのですが…近付けません。 駐車場渋滞です。予約時間はとうに過ぎてます。はぁ〜 輪島から車で2時間近くかけてきて、この調子では…

疲れました〜

肉体労働ではないけれど、神経を使う仕事って疲れますね。 今日は仕込み日程表とにらめっこ。 どうやったら効率的に仕込めるか、そしてみなさんにスムーズに新酒をご提供できるか、作業の内容と蔵人の配分をあれこれあたまで考えながら、紙上でやりくり、仮…

酒造りの準備

今年もいよいよ酒造りに入ります。 その前に蔵の清掃や、道具の洗浄をします。 麹室を一番初めにきれいにし・・・ 洗った麹箱を乾かします。 震災のあと、酒造りに入る前に急いで作ってもらった麹箱。 何回も洗い、煮出しもしました。 ちょっと厚めの杉板で…

最後の日曜!?

今週から酒造りに入ります。 そうなると終わるまで休みなし。今日は最後の日曜日。 私たち夫婦の大学時代の先輩が先月急に亡くなり、「偲ぶ会」にて主人は昨日の夜行で東京に。今日また夜行で帰途につきます。 とてもよい先輩でした。いつも親しみをこめて名…

加能がに解禁

昨日よりズワイガニ漁が解禁になりました。 早速、振り売り(リアカーにその日に獲れた新鮮な海産物を乗せて売りに来る)のおばちゃんがもってきてくれた香箱蟹(メスのズワイガニ)を購入。やっぱり香箱(こうばこ)の内子(うちこ)は美味しい! 金沢の近…

ローザンヌのパン

お義父さんはパン好きです。 とくに金沢にある「ローザンヌ」のパンが大好き。 金沢に出ると必ずといっていいほど買ってきます。 しかも何本も…(冷凍庫にて保存) すると私たち夫婦にもあたります(輪島弁…もらいます、が近いかな?)ってな訳で、私たちも…

消しちゃった〜!!

ア〜! 息子の運動会のデジカメデータ、消去しちゃった〜(ノ><)ノパソコンにおとしていたと思い込んでました…カワイイ写真がいっぱいあったのに…(T_T)もう戻ってこないよね…ショック。

みみ鍋!?

今日の夕食はお鍋! 中身は…ミミです。 ミミとは輪島できのこ(茸)のことをいいます。地の「きのこ」の総称ですね。 県外から嫁に来た私にとって、ミミ???って感じだったのですが。。。輪島って海産物のイメージが強いですが、山菜やきのこなど、山のも…

パッケージを考える

「地域資源を活用した商品とパッケージング」と題した講習会に参加してきました。 パッケージと一言でいっても単に「ものを包む」ことから、地域色や原料など商品の背景も盛り込んだものまでと、いろいろな意味があることに気付かされました。このような講習…